HOME» お宿ニュース »《第1弾》間人ガニ食べ方いろいろご紹介!
お宿ニュース
《第1弾》間人ガニ食べ方いろいろご紹介!
《第1弾》間人ガニ食べ方いろいろご紹介!
松葉がにの甘味とトロトロの身を堪能するには、
まず、お刺身で…
切り込みからパキっと折ったら、
ぴーっと引っ張ります!
殻に身がついてなかなか取れないのは、「鮮度の証」!
醤油も良いのですが、おすすめは「お塩」
上からぱらぱらっとふってどうぞ^^
また、塩&すだちも良いですよ〜〜
「殻に残った身、もったいない!」
と思われますよね!
そんなときはかにすきのお鍋にどんどん放り込んじゃって下さい!
身もとれるし、お出汁もでるし、余す所無くお楽しみ頂けますよ!
そしてそして、かに刺しの後はしゃぶしゃぶ♪
「花がさく〜〜〜♪」こんなお客様の和気あいあいとしたお声がきこえます^^
繊維が太くしっかりと、そして鮮度抜群のかにだからこそ!
ポン酢でどうぞ〜〜^^
さてさて刺身やしゃぶしゃぶを楽しんでいるこの間に…
網の上では香ばしくてい良い香りが漂ってきましたよ♪
次回は、香ばしさと適度な塩加減がやみつきの「焼きがに」をご紹介します^^
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
2015/12/21 |